無料学習プリント教材 スタディーX

中1 数学 文字の式 関係を表す式

中1 数学 文字の式 関係を表す式(PDF)

数量の関係を等式に表します。
文字の式の導入から少し発展した形。

ここが苦手な生徒は、結構います。

「文字のところに数字を当てはめて考えてみればいいよ。」
と教えると、とたんにできるようになる生徒もいます。

つまり、「a円のりんごを5個買ったらb円だった」
というもんだいのaのところに100円、bのところに500円を入れて
式を考えてみるのです。

100×5=500

という式が出ます。
この式をもとに、文字を入れなおします。
100のところにa,500のところにb の文字を入れてできあがり、というわけ。

「文字のところに数字を当てはめて考えてみる」というヒントで
分からない生徒は、この先、方程式の文章題が苦手になる可能性が高いです。
そんな子は、小学校のときも文章題が苦手だったのではないでしょうか。

算数の授業ではあまり考えずに、先生が書いた黒板の式のまねをして式を書いていたタイプです。それでなんとなく正解できてしまう。そして、自分はできるようになったと思い込んでしまう。こんな生徒はたくさんいます。

「まねするだけ」の算数から早く抜け出す必要があります。

お勧めは、小学校のときの文章題を絵を描きながら一問ずつやってみるというやり方です。時間はかかりますが、このさきなんとなく方程式を解くというのよりはずっといいと思いますよ。


中1 数学 文字の式 関係を表す式(PDF)


◆登録カテゴリ
  1000中学 数学 問題 |   1010中1 数学